【年賀状】年賀状っていろんな思い出があって、温かかったなぁ🎴📮🏫☀️

年賀状 思い出 あったかい
ようこそ☀️ しばうさ.netへ🌼

今日もしばうさ.netにあそびにきてくれて、ありがとうございます*

今回はタイトルにもある通り、

“年賀状の思い出”を綴りたいと思います🎴

年賀状って、今はもう書かなくなっちゃいましたね(´・ω・`)

今も年賀状を書いて送り合えている方々って、どれくらいいらっしゃるんでしょう🍀?

いつの間にか年賀状を書かなくなっていて、送り合わなくなっていました…

ぼくの記憶では中学3年生までは送り合っていた記憶があるんですけど、

高校に入ってからはぱったり住所交換をしなくなりましたね。

なんでなんでしょうね、思春期だからでしょうか 笑

だけど年賀状ってやめちゃうにはもったいないくらい、

たくさんの思い出が詰まってるんですよね🎴🎍✨

年賀状の思い出って、学校で住所を聞いて、聞いてもらうところから始まって🏫❄️、

家でひとりひとりに年賀状を描いて📝、

それをポストに入れに行って📮…

そして来たる元旦には、お家の郵便受けを何度ものぞいて📫️、

そこに年賀状が入っていると、もううれしくて🎴、

温かいお部屋に戻って1枚ずつ読んで、そしてじんわりうれしくなる(о´∀`о)♨️🌼

年賀状っていうのはこの一連の思い出をまるっとつくってくれていて、

その全部の思い出を含めて、ぼくの中では“年賀状”なんですよね(*´ω`*)🎴

今だと住所もプライバシーになって、聞きづらくなっているのかなぁ📪️

年賀状も“古き良き”になったのかもしれませんね🎴

まあ無論、今も年賀状を描こうと思えば描けるので、

いつも心で思い浮かべている人たちに、年賀状を描いて送ってみるのもいいかもしれないですね📮🎴

今日もしばうさ.netにあそびにきてくれて、どうもありがとう*

これだけの思い出をつくってくれた年賀状って、すごい存在です🎴✨

あわせて読みたい↓🍀

【あなたの役にたてるかもしれない記事🍀】に関連する すべての記事はこちら☀️🌼